国際女性デー SmileFestival2022
パネルディスカッション
13:15〜
国際女性デーSmileFestival 2022~ワタシらしく未来を変えるSDGsアクション~のメインプログラムとして、年齢や経歴の違う女性6名によるパネルディスカッションを企画しました。
テーマは #Break TheBias
~私が選ぶ生き方・働き方~ です
女性の社会進出が世界的に進んでいますが、日本は先進国であるにも関わらずこの分野では深刻な遅れをとっています。日本人女性の立場や待遇に対する不平等さは他国でも話題に上がる程です。
日本女性の社会進出を阻む要因として揚げられているのが、この3つと言われています。
・無報酬労働の負担
・賃金格差
・管理職比率の低迷
最大の要因とされている、無報酬労働とは・・。
家庭内の料理や掃除、買い物、介護、子育てといった労働はすべて無償で行われ、日本の現状では、その大半を女性が担っているということす。
厚生労働省発表の「男女間の賃金格差問題に関する研究会報告」の中で研究会で行ったアンケート調査結果によれば、男女間賃金格差の生じる理由として「管理職の女性が少ない」「業務の難易度が違う」「平均勤続年数が短い」「職種が違う」「諸手当の支給がない」等を指摘する声が多く、企業側のアンケートでも男女で業務の与え方に違いが見られることが、勤続年数を経て、男女の処遇や賃金差となって現れているという指摘がなされています。
統計的に見るとこのような状況ですが、実際に世代や働く環境の違いによって、感じ方や考え方はどうなのかを知りたい!という思いから、パネリストを選出し#Break The Bias ~私が選ぶ生き方・働き方~をテーマにしました。
目標5「ジェンダーの平等」をメインテーマに掲げているWIPとして、日本女性の現状について、そして女性のエンパワーメントの未来について、パネリストの方々に様々な質問をぶつけながら、お話をお伺いしていきます。
SDGs WIPでは、昨年から日本におけるジェンダーの平等が遅れている原因の一つとして、アンコンシャスバイアス(無意識の偏見)を取り上げてきました。
国際女性デー2022年のテーマでもある、#Break The Bias 偏見を打ち破れ!とも重なります。
性別による偏見や役割に対する固定観念を打ち破って、自分の中にある思いこみを捨てて、自分らしい生き方や働き方を手にいれるための第一歩を一緒に考えませんか。
パネリスト紹介
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2022年は2回目となる「Smile Festival 2022」をオンライン開催いたします。
テーマは
「ワタシらしく未来を変えるSDGsアクション」
■開催日:2022年3月6日(日)13時~16時30分
■参加費:無料 zoom開催
■参加申し込み スマイルフェスティバル特設ページから、必ずお申込みください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
0コメント